【さとり】Gibson 1959 Les paul ヒスコレ 2014 1959 Les Paul Standard Reissue VOS / 2014: エレキギターの詳細情報
1959 Les Paul Standard Reissue VOS / 2014: エレキギター。ギブソンカスタム2014年モデルのヒスコレ特価品を続々追加中。1959 Les Paul Standard Reissue VOS / 2014: エレキギター。※明日まで限定SALE¥700,000→¥650,000→¥630,000Gibson Custom shop Histric Collection 1959 Les paul VOS Washed Cherry 2014〈仕様〉Body : 2pc Figured Maple / 1pc Genuine MahoganyNeck : Indian Rosewood / 1pc Genuine MahoganyPick up : Custombacker Alnico Ⅲ ×2Weight : 3.83kg1959レスポール VOS 2014年製になります。最近どうしても欲しいギターを見つけてしまい何ヶ月も悩み抜いた末、売りに出すことにしました。ヒスコレ最終年である2014年製且つ、59レスポールリイシューでなかなか人気のあるシリーズだと思います。トップのメイプルもちょうどいい感じの杢目でフレックも結構出ていていやらしくない本物感を醸し出しております。フレット残は7割強?ほどヒスコレ最終年であるが故か木材は良い物が使われているような気がします。気になるネックシェイプはは58、59の間ぐらいの感じでハイとローのバランスが良く、フレットの木目も良く詰まっていて音の立ち上がりがいいのでネックのシェイプ、指板のローズの詰まり具合、ボディのウェイト、更に約10年もの間前のオーナーの方からもちゃんと弾かれて大事にされてきたんだろうなということ、全てが相まって生音から非常に素晴らしいです。ピックアップもCustombackerが搭載されており、ビンテージライクなトーンとなっております。マイナス点を挙げるならば、ボディ、ネック、裏表数カ所にちょっとした打痕、光に当てて見えるぐらいではありますが少しの擦り傷、VOS仕上げであるが故に金属部が経年による多少のくすみがあること、ギターケースの多少の傷、金属パーツの多少のくすみ、などが挙げられます。故に美品を希望の方にはおすすめできませんが、人によっては逆にプラスポイントになるのではないかと思われます。もっと育っていくポテンシャルをビンビンに感じる一本です。大事に使っていただける方の元に届けば幸いでございます。。Gibson Custom Shop 2014 Historic Collection 1959 Les Paul。ギター YAMAHA ODE-100 OverDrive EXCITER #8。ギター BOSS Blues D BD-2 B50A 50th。TC ELECTRONIC Helix Phaser フェイザー エフェクター。ギター Peterson StroboStomp HD。TSV808タイプ ハンドメイド hand wired。Maxon FL-301 フランジャーとグヤトーンAC-102。zoom g2 four ギター マルチエフェクター。ギター BOSS DD-7 Digital Delay。Musicom LAB EFX MK2 プログラマブルスイッチャー。ギター JHS HARMONIC TREMOLO 3 SERIES